OpenAIのチャットボット「ChatGPT」に、会話の詳細を記憶し、将来の対話を改善する「Memory」機能が追加されました。この機能により、ユーザーはあらかじめ覚えておいてほしい情報を繰り返し伝える必要がなくなります。
現在、Memoryは限られたテストグループにのみ提供されていますが、近い将来、全ユーザーに広く提供される予定です。ChatGPTは、チャットから自動的にユーザーの名前、場所、好みなどを学習したり、「〜を覚えておいてください」などの直接的な指示によって詳細を追加したりすることができます。
ユーザーは、設定の「Personalization」メニューから、特定の記憶を表示・削除したり、すべての記憶をクリアしたりできます。また、チャット内でChatGPTに「この会話のすべてを忘れて」などのコマンドを与えることで、保存する内容を調整することも可能です。また必要に応じてMemory機能を完全に無効にすることもできます。
ただし、OpenAIがユーザーの保存された記憶をモデルのトレーニングに使用する可能性があるため、プライバシーに関しては注意が必要です。
Memory機能は、重要な情報を常に再入力する必要がなくなるため、うまく使うことでユーザーの生産性を向上させることができるでしょう。まだ発表されたばかりで、どう使ったらいいか、しばらくは試行錯誤が続くかと思いますが、徐々にいいユースケースが公開されてくるかと思います。