【TOOLS】Suno.ai(音楽生成:評価★★★★★)

投稿者:

音楽制作をより身近にするAIツール「Suno.ai」を実際に使ってみました。Suno.aiは、楽器の演奏スキルがなくても、言葉でイメージを伝えるだけで本格的な音楽を作れるのが特徴です。

使い方は簡単。まずは歌詞やムードを表すテキストを入力します。するとSuno.aiが、メロディ、リズム、ハーモニーを自動生成。ジャンルも多岐にわたり、バラードからダンスミュージックまで作曲可能です。出来上がった曲はクリアで良質なサウンドが印象的でした。

実際に何曲か作ってみましたが、ヒット曲と言えるクオリティまでは至らないものの、十分「いい曲」は作れるという印象です。自分で歌詞を用意することもできますし、AI が自動で歌詞を生成してもくれます。音楽初心者からプロまで、使い方は多様にありそうです。

ただし、AIによる音楽生成については倫理的・法的な課題があるのも事実。学習データの扱いや、アーティストの権利保護などクリアすべき点は残っています。Suno.aiでは一定の対策は取っているものの、データの出所は非公開。この点には若干の不安が残ります。

とはいえ、Microsoftの AI チャットボット「Copilot」と提携するなど、着実に進化を遂げているSuno.ai。音楽制作の敷居を大きく下げてくれるツールであることは間違いありません。ユーザーの音楽的探求をサポートし、表現の自由を広げる存在として期待したいサービスです。

筆者独断の評価は星4つ。今一歩のクオリティ向上に期待しつつ星を1つ減らしておきました。もちろん現時点でも気軽に音楽制作を楽しめるツールとしてオススメできます。利用時は著作権などへの配慮を忘れずに、Suno.aiで音楽の新たな世界を体験してみてはいかがでしょうか。

*2024年4月14日:評価を星5つに再評価します。新しくリリースされたUdioの記事のためにSunoを改めてみてみましたが、現時点で制作されている楽曲のクオリティの高さ(向上)に驚きました。近い将来Sunoで制作された楽曲がヒットする可能性も感じました。

1件のコメント

コメントは受け付けていません。