- 総合評価:★★★★☆
- 読み上げ音声の自然さ:★★★☆☆
Googleが8月5日にリリースしたGeminiの新機能「Storybook」を使ってみました。
この機能は、簡単なプロンプトを入力するだけで自動的に絵本を作成してくれるサービスです。最大10ページまでのオリジナル絵本が生成され、イラストと音声ナレーション付きで楽しめます。写真やファイルをアップロードすれば、自分や家族、ペットを主人公にしたパーソナルな物語も作成できるのが魅力です。
実際にいくつかのストーリーを作成してみたところ、それなりの仕上がりで感心しました。イラストのスタイルもピクセルアートやコミック調など複数から選択でき、修正指示にも対応してくれます。オーディオブック形式での読み上げ機能も付いているため、子どもに聞かせるのにも便利です。
ただし、日本語の読み上げ音声については改善の余地があります。不自然な発音や抑揚になる部分が散見され、英語版と比較するとクオリティの差を感じました。とはいえ、親が読み聞かせをする前提で考えれば、現時点でも十分実用的なレベルに達していると言えるでしょう。
Geminiの無料プランでも利用できる点も評価できます。お子さんをお持ちのご家庭では、日常のさまざまなシチュエーションに合わせて即座にオリジナルストーリーを作成できるため、使い方によってはお子さんの想像力を刺激するいいツールになるかと思います。
筆者独断の評価は星4つ。子育て世代には画期的なツールになりそうです。日本語音声の自然さが向上すれば、さらに完成度の高いサービスになることでしょう。現時点では、親御さんが読み聞かせをすることを前提とすれば、十分に価値のある機能だと感じました。