英 Convergence AI が「 Deep Work 」エージェントを発表、複数 AI の連携で複雑なワークフローを自動化

投稿者:

イギリス・リーズで 2024 年に創業された AI スタートアップ、Convergence AI が発表した「 Deep Work 」は、複数の AI エージェントを連携させ、マルチステップのワークフローを効率的に処理する新しい自動化ツールです。ユーザーが自然言語で目標を伝えるだけで、AI がタスクを分割・実行し、例えば「競合他社の SNS 戦略を分析し、コンテンツ計画を立てる」といった指示をもとに、リサーチからコンテンツ作成、公開までを自動化できます。

類似ツールとして、OpenAI や Google 、Perplexity が提供する「 Deep Research 」系のサービスがありますが、Deep Work はリサーチにとどまらず、タスクの実行や管理まで含めた点が特徴です。従来の AI が「研究助手」的な役割だったのに対し、Deep Work は「プロジェクトマネージャー」として機能し、リアルタイムで進捗を表示したり、ブラウザ操作を可視化したりする機能を備えています。また、マーケティングやセールスリード生成向けのテンプレートも提供され、例えば 48 ステップのリサーチ・コンテンツ作成を完全自動化したり、LinkedIn への定期投稿を代行したりできます。

価格は月額 20 ドルで、競合ツールと同水準ですが、無料トライアルがない点がやや難点です。同社の Proxy という AI チャットを通じて機能にアクセスすることができます。比較すると、OpenAI の Deep Research は学術分析、Google はトレンドモニタリング、Perplexity は迅速な情報提供に強みを持つ一方、Deep Work はマーケターなど実務者向けにワークフロー全体の自動化を重視している点が差別化要因となっています。