Amazon、高性能 AI モデル「Nova Premier」を AWS Bedrock で提供開始

投稿者:

Amazon は、同社の AI モデル「Nova」シリーズの最も高性能なモデル「Nova Premier」を発表しました。このモデルは AWS の生成 AI 開発プラットフォーム「Bedrock」を通じて利用可能になり、テキスト、画像、動画を処理できるマルチモーダル AI として登場しています。

Nova Premier の最大の特徴は 100 万トークン(約 75 万語)という非常に長いコンテキストウィンドウで、400 ページを超える文書や 90 分の動画を一度に解析できます。また複数ステップの推論や複数のツールを跨ぐ精密なタスク実行に優れており、金融分析やソフトウェア自動化など企業向け用途に適しています。

特筆すべきは「ティーチャーモデル」としての役割です。Nova Premier の能力を活用して、より軽量で高速な Nova Pro や Lite などのモデルを「蒸留(Distillation)」することで、特定の用途向けにカスタマイズされた AI を低コストで作成できます。

価格は入力 100 万トークンあたり 2.50 ドル(約 358 円)、出力 100 万トークンあたり 12.50 ドル(約 1,795 円)で、Google の Gemini 2.5 Pro とほぼ同等です。

ベンチマークテストでは知識検索や視覚的推論で高い性能を示していますが、Google の Gemini 2.5 Pro に比べてコーディングや数学・科学分野ではやや劣る結果も報告されています。

Amazon は Nova Premier を自社の AI 戦略の中核と位置づけており、企業向けのみならず Alexa+ や e コマース機能など消費者向けサービスの強化にも活用していく予定です。